特別花便
初夏の庭 2020/5/26
庭に今咲いている花々の写真をお届けします
![]() ![]() |
ふうろそう (ゲラニウム プラテンセ‘スプリッシュ・スプラッシュ) 向かって左 涼しげな絞りの花 右は薄紫
|
![]() |
つぼさんご(ヒューケラー) 色々な色があり |
![]() ![]() |
ペチュニア 夏の定番 |
![]() |
球根性のベコニアの新種 ファイヤークラッカーの黄色 |
![]() |
リシマキア |
![]() |
ブローメアナ 小さい花が咲いた! クラッスラ属の多肉植物 |
![]() |
万年草と言われる 多肉植物 セダムま黄色い花 |
|
![]() |
やまほろし 少し嫌なにおいがする 花は涼し気 |
|
![]() |
黒種草 (ニゲラ) 花色が ブルー ピンク 白 パステル色! 種は 真っ黒(笑) |
|
![]() ![]() |
さつき | |
![]() ![]() |
5月といえば 薔薇 向かって左はアルヌワブラン 日本では切り花で売っているが 偶然 接ぎ木苗を入手 昨年は 葉ダニで全部葉を 落としたが 何とか咲いてくれた |
|
![]() |
皐月梅 |
|
![]() |
観葉種の アスパラ 細かい花が咲く |
|
![]() |
酔仙翁(一人娘) 赤 白いものも… |
|
![]()
|
遅ればせながら 一初(いちはつ)が 咲いていた |
|
![]() |
シャスタデージー | |
![]() |
はくちょうげ | |
![]() |
アマリリス | |
![]() |
早くも紫陽花が色づき始めた |
今年は 冬が暖かく 春が冷たく
どうも梅雨が早く 雨が多いということ
コロナは雨に流されて…早く退散せよ!